人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山の子

tharuno2.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 30日

その35 <橙のピール>

その35 <橙のピール>_a0119520_15443119.jpg


その35 <橙のピール>_a0119520_15445059.jpg


その35 <橙のピール>_a0119520_1545356.jpg


その35 <橙のピール>_a0119520_15452063.jpg




その35 <橙のピール>_a0119520_13331420.jpg




その35 <橙のピール>_a0119520_1928063.jpg




その35 <橙のピール>_a0119520_154681.jpg


その35 <橙のピール>_a0119520_15462596.jpg




その35 <橙のピール>_a0119520_15463741.jpg




その35 <橙のピール>_a0119520_15465081.jpg


その35 <橙のピール>_a0119520_1547518.jpg

                                       つづく





その35 <橙のピール>_a0119520_168950.jpg

珍しい橙のピールのアイディアと写真は、sakkoさんよりお借りいたしました。
橙のピールのレシピは、sakkoさんのホームページのこちらのページをご覧ください。





この1年ほど、各地の道の駅やおみやげ物売り場で必ずと言っていいほど目にするのが
「食べるラー油」です。
地元の食材を使った、「◎◎町の食べるラー油」といったもの。
これは、もともと沖縄・石垣島のとある食堂が作っていたオリジナル商品だったと聞いているのですが
美味しいとの評判が伝わり、
TVや雑誌で取り上げられたとたん
全国から引き合いが来た・・・・・と同時に、
真似をした商品が、全国で乱立。
今では、本当に、どこに行っても「食べるラー油」だらけです。

情報化時代とは恐ろしいもの。
町おこしのために素晴らしい特産品を開発しても、
真似しやすい品なら、またたく間に類似品が全国で生まれる21世紀です。





徳島県の山間部にある上勝町(かみかつちょう)という町は
モミジの葉や杉の葉など、料理に添えられる「ツマモノ」と呼ばれる商品で町おこしをしています。
葉っぱを売って年収2000万円のおじいさん、おばあさんがいる町
として、マスコミでも再三取り上げられているので
ご存知の方も多いことでしょう。
ツマモノに着眼した最初の発案者がすごい!と思うのは
これら葉っぱ類ならとても軽いので、高齢の方の多い山間部でも収穫や出荷が楽に出来ること。
そして
イノシシや猿に、商品を狙われないこと。
まったく素晴らしい特産品だと思います。

じゃあ、似たような環境の土地から、真似してツマモノビジネスに参入してくる町や村はないのかな?
気になるところですが
良質の葉っぱを収穫するためには、良い樹が必要。
野菜と違って、樹を育てるには時間がかかるので
すぐには真似できないのかもしれません。
とは言え、
いつかはライバルが登場するのではないかしら・・・・・・・・・・と、心配ではあるのですが。





何で町おこしをするのか?
わが町の特産品って何?
ってことを考えるのは、とてもとてもとても大変な時代になりました。
追随者がすぐに出て来ること、
そして、
漫画に描いたように、簡単に消費され、移り気な消費者にいともアッサリと忘れ去られてしまうことも含めて。

でも、青子には、めげずに考え続けて欲しい。
立ち止まるな、青子。
走りながら考え続けろ。





     このブログ上の漫画、文章の著作権は、すべて高橋はるのにあります。
     無断での転載、転用はご遠慮願います。
     リンクはフリーです。


by t-haruno-2 | 2011-08-30 15:59


<< その36 <いつか山にかえる日>      その34 <untitled> >>